前回の続き。
現在プレイ時間9時間ちょいで1年目6月1日まで進んだ。そして、嬉しいことに、6月の決算(?)でようやく黒字になった!何度攻略Wikiを見ようと思ったか。何度DLCに手を出そうと思ったか。5月の収入は454288だった。イイ感じ!
最近はゲームに飽きるのが早くなってしまったが、このゲームはまだまだ楽しめそう。少し軌道に乗って「ああ、このままやったらクリアまでいけるかな」と思ったら、やめちゃうのよね。
前作をプレイした人や、ガッツリ攻略してる人からしたらかなり非効率だろうけど、以下の2つを意識してプレイした。
希少種のマナを狙う
ダンジョン探索でマップを探索⇒3すくみモンスター討伐or指定モンスター討伐で希少種を出す⇒希少種を倒す、というセオリー通り?希少種を出す過程で、3すくみモンスターの数が減るから、そのマナでも稼げていいね。
パーティの数を多めにする
4月までは、2パーティでやっていた。宿屋がレベル2なので、冒険者10人雇える。つまり、5人パーティ*2。でも、収入が思わしくなく、大家さんがキレっててマジ怖かったので方針転換。1~3人の5パーティにすると、めっちゃ稼げることにそこで気がつく。もったいない!でも、5月時点で借金生活を無事乗り切れたから結果オーライとしよう。
後は地味だが、ダンジョン屋のシナジー効果で隠し通路を発見できるようにし、手当たりしだい「総合探索率100%」のダンジョン依頼を達成したのも効果があった。
現在は魔法塔レベル2、宿屋レベル2。宿屋のレベルを上げるタイミングが難しい。もうしばらくは2のままかなあ。ユニークキャラがドンドン増えてきたので、凄い悩ましい。
今のところお気に入りはクロッカとディモルだな。クロッカは、ソロだとSPDがあがる「身軽」を持ってるので、1人でもパーティでも使えるのが良い。攻撃力も高いし、かわいいしな!
ディモルは火力が凄いね。最大与ダメージ見るとダントツトップだ。
クロッカ(シーフ、レベル44):857
フランシェ(クラウン、レベル65):1377
ディモル(ペネトレイター、レベル28):1996
と、非常に頼もしい限り。所持金がマイナスなのが辛いけど…。
八重子がキャラは好きなのに、弱いのが悲しいなあ。使い続けるけど!
0 件のコメント:
コメントを投稿